雑記帳 二〇二四年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇二三年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇二二年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇二一年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇二〇年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十九年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十八年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十七年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十六年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十五年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十四年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十三年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十二年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十一年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇一〇年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇〇九年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇〇八年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇〇七年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇〇六年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
zakki_top.gif

橘井堂二〇十五年弥生十四日

TBS系列で放送中の月曜ミステリーシアター「警部補・杉山真太郎〜吉祥寺署事件ファイル」 もオールアップ!!
先日、打ち上げがあり、皆で盛り上がりました。
僕は1次会は銀座ヤマハサロンでのトークイベント「音座銀座スペシャル フレンチ音楽の盛り合わせ」 があったので2次会からの参加でしたが、共演者たちやスタッフの皆さんと労をねぎらいあいました。
いろいろあったからな〜監督、各部所のみなさん、最後まであきらめずに戦ったと思います。
谷原章介さん、座長としての大任、本当にご苦労様でした。
おつかれさまでした!!
隅々まで気配りいただき、感謝、感謝!!でありました。

「音座銀座」 の方はといえば、いつもは銀座ヤマハの1階にあるポータルというスペースで無料でお届けしてきたのですが、今回はスペシャル版ということで6階のサロンで行われました。¥2500・・・有料ということもあり、やはり、その分はさらに楽しんでいただきたいと、実はかなり気合が入っておりました。
何より、ゲストに大貫妙子さんをお迎えして・・・ということで、打ち合わせの時には選曲も準備しておりました。
大貫さん「大体、一緒」と、選曲の息もピッタリ!!で嬉しくなってしまいました。
あとは、僕の知らない大貫さんオススメの曲を持ってきていただき、ご自宅からCDやレコードも持ってきていただきました。
フレンチのLPレコードのジャケットって、なんて素敵!!^^
しかし、あんなに抱腹絶倒のトークになるとは思わなかったなあ〜。^^”
大貫さんはシュガーベイブの頃からファンで、ライブにも通っていたし、解散コンサートも荻窪ロフトに2日間行きました。
実は、お客さんはあまり入っていないバンドだったと記憶しますが、それだけにバンドを応援するファンの気持ちには熱いものがありました。
それが一気に噴出したかのような解散ライブ!!でした。
当初は1日だけの予定でしたが、つめかけたファンを見て、急遽、追加公演を。
けれど、それはマネージャーさんがメンバーに相談することもなく勝手に整理券を配布してしまったという経緯だったそうです。
山下達郎さん、激怒なさったそうで・・・まあ、それも微笑ましいエピソードですね。
そのほかにも『えっ!?』と驚くようなエピソードをご披露いただき、これだけで有料の価値はあったと自負しております。^^”
「自分の好きなことと、できることは必ずしも一致しない」というお話にも、僕は大きくうなづきました。
具体的には・・・いつか、この「音座銀座」書籍化されたらお読みくださいませ。
お話は、多岐にわたり、「なぜ日本人はフレンチが好きなのか?」との疑問を歴史や食、ファッション、映画、などからも考察してみたのですが、僕が戊辰戦争や17世紀の東インド会社の話を切り出すと、大貫さん「何言ってるの?この人・・・」と、呆れられてしまう有様。
一発で「思い込みの佐野」の本質を見抜かれてしまったようで、そのあたりからもう、なんだか会場は爆笑となり・・・。
最後は会場のお客さまからの質問コーナーで和やかに終えることができました。
サイン会も行い、おなかいっぱい!!??
選曲は、ピエール・バルーやブリジット・フォンテーヌ、フランシス・レイやミシェル・ルグラン、フランソワ・ド・ルーベといった映画音楽やサラヴァ・レーベルはもちろん、ジェーン・バーキン、ゲンズブール、フランソワーズ・アルディ、LIO、TETE、戦前のシャンソンから・・・日本におけるフレンチ音楽の 系譜をたどってダミアの「暗い日曜日」つながりで浅川マキの「暗い日曜日」、ジャパニーズ・フレンチのテイストとしてピックアップしたフォーク・クルセ ダーズ「オーブル街」。で、加藤和彦さんが新結成のフォークルで歌っていた「ヨイトマケの唄」、元祖、丸山明宏さんの同曲・・・ムッシュかまやつさんの 「ゴロワーズを吸ったことがあるかい」など。ユーミンの「私のフランソワーズ」などから、もちろん大貫妙子さんの曲も。
大貫さんの古い曲をかけようとすると、必死で阻止しようとするのもカワイカッたなあ・・・^^”
ちなみに、大貫さんオススメは「lilicube」「marie laforet」など。
ああ、楽しすぎたんで、止まらないや・・・🎶

さて、そのほかにも色んなことがあって、民放のBSドラマではロックバーのマスターを演じたり・・・ドラマだったのですが、結局、こちらも選曲地獄でウレシい悲鳴!!・・・放送日時は追って・・・。
還暦ライブや、ドラマでも60歳の誕生日をお祝いしていただきましたが、なんと、20年ほど前に日本テレビで放送していた「特命リサーチ200X」 のメンバーもお祝いしてくださいました。
最初はプロデューサーたちと4〜5人で・・・と聞いていたので、気楽にドアを開けたら、なんと何十人ものスタッフ&キャストが集結!!
まあ、松岡チーフの還暦祝いをダシに、同窓会・・・とはいえ、本当、嬉しかったなあ〜。
マネージャーも映画「偉大なる、しゅららぼん」 で私、淡九郎が着ていた真っ赤なジャケットを用意してくれて、ちゃんちゃんこではなかったけれど、なんとか形になりました。
俳優部は全員・・・とはいかなかったけれど、高島礼子さん、中野英雄さん、関口知宏さんが参加してくださいました。
あと、アシスタント役で柴咲コウさんと一緒に出演なさっていた吉川メイさん。今はヨガのインストラクターとして表参道でスタジオをやっていらっしゃるそうです。
ビデオメッセージでは福澤朗アナ、川平慈英さんからもお祝いのお言葉を・・・菅野美穂さんからはお電話をいただきました。
みなさま、ありがとうございました!!!
これだけお祝いしていただいたのだから、60代、気持ちを引き締めて良い仕事をしなければ!!

以上、還暦になって・・・のご報告でした。m(_ _)m

photo

★大貫妙子さんと。シュガーベイブの解散コンサートから40年!!^^”


photo

★「特命リサーチ200X」スペシャル、できないかな〜みなさま、本当にありがとうございました!!


photo

★「特命リサーチ200X」のみなさんから還暦のバースデイケーキ!

zakki_bottom.gif

戻る
zakki_top.gif

橘井堂二〇十五年弥生八日

3月4日、還暦、60歳の誕生日を迎えました。
この日は吉祥寺のスターパインズカフェで高田漣さん、キセルをお迎えし、我らがゼラチン・シルバー・ミュージック・クラブ・バンド(GSMCB)のライブ!!
「銀塩音楽館vol.1」と題し、表現の原点に常に立ち返ることができるようにと、新たなスタートを切りました。
お客様やメンバーたちにもたくさんお祝い頂き、感謝!感謝!!!!!!!
バースデイケーキもいただきました。(^^)/
ライブは僕のバンドに高田漣さんが加わったり、ベースの橋本潤が昨年他界した後はキセルの辻村友晴さんに参加していただいていますし、漣さんやキセルの曲に僕らのバンドが参加したり・・・アンコールでは漣さんの父上、高田渡さんの「鮪に鰯」をキセルが、「おなじみの短い手紙」を漣さんに歌っていただきました。
最後はライブのタイトルに準じて「クスンと、カメラ」を全員で締めくくりました。
高田漣さんの「絵空事」「野ばら」は本当にカッコイイ曲で、アルバムではギターは鈴木茂さんや岸田繁さんが担当していたので、かなりプレッシャーがありましたが・・・^^”
楽しかったです🎶
キセルの「花に変わる」も友晴さんのベースを弾きながらの唄のバックでギターを!!
まるで、今宵一夜限りのバンドのようでした。
そのくらい、音楽の空気が通底しているのではないかと思ったりもしました。
潤の奥様や、やはりベースを抱えてバンドを始めた息子さんにもいらしていただき、それでもやはり、潤の魂にも参加してもらっていたと実感しました。
今でも橋本潤は、ウチのバンドのメンバーです!!
ちなみに、当日のGSMCBのセットリストは・・・。
*どんどんどんどん
*メロディハウス
*悲しき熱帯
*燃えるより錆びつきたい
*キングコング
*旅芸人の記録
*セントラルアパート
*クスンと、カメラ
でした🎶

そして、翌日はドラマ「警部補・杉山真太郎」の出演シーンを全て撮り終え、オールアップ!!!
こちらでも、誕生日のケーキをご用意いただき、本当に佐野は幸せモノです!! m(_ _)m
オールアップの最後のシーンは、アクションシーンでした。
ヤワな佐野ですが、昔から意外と殺陣やアクションシーンがあるのです。
実は嫌いではなくて・・・まあ、出処がアンダーグラウンドですから・・・血が騒ぐんでしょうね?^^”
60代最初の仕事がアクションシーン!!!
この先、どんなお仕事が待ち受けているのか、ワクワクするような新たなスタートの1日でした。

まあ、その直後のドラマの役は、ロックバーのマスターで、こちらは、俳優の仕事・・・というより、選曲にも参加させていただいたり、シナリオも監督と相談しながら、現場でセリフを直していったりと、限りなく等身大の役ではありましたが・・・。
詳細は、また、追って!!

60代の佐野史郎も、何卒、宜しくお願いいたします!!! m(_ _)m

photo

★スターパインズカフェさんからバースディケーキを‼︎


photo

★赤いシャツはカミさんからのプレゼント^^;


photo

★こちらはドラマのみなさんから…感謝、感謝‼︎m(_ _)m


photo

★ライブのリハーサル。後列左から辻村友晴、佐野、高田漣、辻村豪文、前列左からエマーソン北村、GRACE


zakki_bottom.gif

戻る
zakki_top.gif

橘井堂二〇十五年弥生二日

昨年、7月に小泉八雲=ラフカディオ・ハーンの生まれ故郷ギリシャ、レフカダ島、そしてコルフ島で行われた朗読ライブ「望郷」も、先日、銀座ヤマハスタジオにて、無事、凱旋国内ツアーを全て終えることができました。
松江を皮切りに、奥出雲では演目は今回のツアー「望郷」ではなくハーンが出雲大社を訪れた時のことを軸に構成した「神話」でしたが、それも含めると、越谷、尾道、神戸、焼津、富山、銀座と、ギリシャから10ステージ!!
回数を重ねると、練れてきて良い部分と、慣れて油断してしまいそうな落とし穴もあり、初演とはまた違った緊張感がありました。
けれど、思いっきり演じる部分と、事実しか言わないように抑えるところの神経が巡り、山本恭司のギターにも導かれて、最後までどのステージも新鮮でした。
ギリシャでは西林万寿夫大使ご夫妻に歓迎していただき、レフカダ島でのラフカディオ・ハーンの記念館オープンに絡めた今回の公演やシンポジウムにもご尽力いただきましたが、銀座ではギリシャ大使、一等書記官、そしてアイルランド大使ご夫妻にもお越しいただきました。
この朗読ライブを通してラフカディオ・ハーンのまなざしが国を超えて大切なものと、共有できれば、ハーンも喜んでくださることだろうと信じます。
まあ、あまり力まないように・・・とは思いつつも。
「言葉」の「意味」の垣根を越え、「音」と「気」が国や文化、風習を越えて伝わることを実感した今回のツアーでありました。
監修、講演の小泉凡さん、小泉祥子プロデューサー、高校の演劇部やシェイクスピア・シアターからの永き縁、舞台監督、演出効果を務めてくださった錦織伸行さん、そして相方のギター、山本恭司!!!・・・素晴らしい仲間に巡り会え、こうして松江が導いてくれた小泉八雲の朗読ライブを続けられていることに心からの感謝を!!
こうした作業を続けさせていただいている松江市、観光振興部のみなさまにも心からの感謝を!!
「心の豊かさ」は目には見えないかもしれないけれど、みんなで「救い」の想いを共有できればいいな・・・と願いを込めて。

そう思ったのも、4年前の震災以降、上演しなかった「生き神」を、今回は神戸での公演でエキストラとしてやったことも大きかったです。
銀座でも、2日とも上演しました。
「生き神」は「稲村の火」として戦後しばらくまで小学校の教科書に載っているほど知られた物語でした。
和歌山の広村で起きた、安政の大地震の時の津波のことを元に綴った教訓譚。
「TSUNAMI」は、ハーンが世界に知らしめることになった言葉だったのです。
村の長老さえ見たことも体験したこともないけれど、その長老のさらにおじいさんが、子供の頃に体験した津波のことを話してくれていたのを覚えていて、急激に引いていく潮が、津波の前兆に違いないとわかり、秋祭の準備に浮かれる村人たちを、村の全財産とも言える、高台の刈り入れたばかりの稲村に火をつけて「何事!?」と、村人全員を浜辺から高台に導き救ったお話。

山本恭司の生み出すギターの音や効果音は、震災前に生み出され、上演したもの。
震災で、東京にいる我々は、テレビモニターから流れる映像を見るばかりだったけれど、小泉八雲も見たわけではないだろうに、なぜ、ここまで正確に描写しているのか?・・・と不思議なほど。
キョージの音響効果と相まって、読んでいても本当に潮に飲み込まれそうで、思わず合掌した。
・・・そう、これは、今は、震災で、津波で亡くなられた方々への、追悼の、鎮魂の物語り。

伝えていかなくてはならないことだとは思いました。
映像は、確かに事実を伝えてくれるかもしれないけれど、あの光景を見るたびに言葉を失ってしまいます。
語ること・・・との違いを想ったりもしました。

さて、ドラマ「警部補・杉山真太郎 〜吉祥寺署事件ファイル」の撮影も最終回のセットを終え、あとロケ撮影をわずかに残すのみ!!
色々ありましたが、最後までねばるぞ〜。^^”

さあ、いよいよ、さらば50代!!

photo

★小泉八雲の曾孫、小泉凡さんの講演からステージは始まります。©森島興一


photo

★山本恭司の音楽に誘われて、幽玄の世界へと・・・。©森島興一


photo

★巧みに操るキョージのギターテクニック!!©森島興一


photo

★ハードディスクに収められた数々の音源とギターのバランスをとりながら・・・けっこう大忙しのキョージ。^^"©森島興一


photo

★以前より、朗読しながら客席を見渡すようになったかもしれない。 でも、あくまでもハーンの言葉と音を頼りに、イメージを逃さないように・・・。 しかし、おっさん、だいぶハゲたな!!^^"©森島興一


photo

★「生き神」で村人が稲村の火を消そうとするのを止める場面・・・もはや、これ、朗読じゃないか?^^"©森島興一


photo

★津波が襲いかかる轟音の渦の中で、思わず合掌。©森島興一


photo

★「望郷」最後の物語を終えて・・・夕陽はギリシャではなく、松江の宍道湖の夕日。©森島興一


photo

★「望郷」ラスト。ヘルンさん、最後まで見守ってくださり、ありがとうございました。©森島興一


photo

★最後は、ハーンが子供の頃に好きだったアイルランド民謡”Bilieve me”を3人で演奏。使っている楽器はもちろん、全員、ヤマハ!!©森島興一


photo

★ギリシャ凱旋記念国内ツアー、各地の入り口に置かれていたバナー。こちらも、おつかれさま!!^^


zakki_bottom.gif

戻る

目次ヘモドル