★弐仟弐拾四年の記録 
 
  
	[2024.11,21]火野正平さん、ありがとうございました 
	
	[2024.11,21]谷川俊太郎さんのこと 
	
	[2024.11,5]楳図かずおさん、安らかにお眠りください 
	
		[2024.10,17]特撮造形の神、村瀬継蔵さん逝去 
	[2024.10,17]西田敏行さんのご冥福をお祈りいたします 
	
	
		[2024.8,13]JIS企画最終公演「コスモス 山のあなたの空遠く」を終えて 
	
	
		[2024.5,5]唐さんのまなざし 
	
	[2024.4,1]JIS企画公演「コスモス―山のあなたの空遠く―」 
[2024.3,23]寺田農さんのご冥福をお祈り申し上げます 
	
	
	[2024.2,8]母が永眠しました 
	[2024.1,31]『モナーク』season1を観て 
[2024.1,31]『ゴジラ-1.0』を観て 
[2024.1,1]あけましておめでとうございます 
 |  
 
 | 
 
 
 | 
 
 
 | 
 
 
        
	
 ★弐仟弐拾参年の記録 
 
  
[2023.12,30]12月の雑記帳は、今年も、あっという間の一年でした 
	
	[2023.12,8]島崎俊郎さんのご冥福をお祈りいたします 
	
	[2023.11,4]11月の雑記帳は、開催中の「まなざしの先の俳優・佐野史郎」展 
	[2023.11,1]犬塚弘さん、ありがとうございました 
	
	
	
	[2023.9,20]写真の町シバタ2023 特別企画展 「ALBUM~まなざしの先の俳優・佐野史郎」 
	[2023.9,20]佐野史郎写真展「瞬間と一日」 
	
		[2023.8,18]「ウルトラマンブレーザー」5話までを振り返って 
	
	
	[2023.7,11]MV「まどのそと」 
	
	[2023.7,8]無事、退院しました 
	
	[2023.7,7]PANTAさん、ありがとうございました 
	[2023.7,2]佐野史郎 meets SKYE『ALBUM』のプレスシート用のコメント 
	
			[2023.4,8]生野慈朗さん、ありがとうございました 
	
	[2023.4,3]坂本龍一さんのこと 
	
	[2023.3,26]団時朗さんのご冥福をお祈りいたします 
	
	[2023.2,25]2月の雑記帳は、新しいアルバムのMIX作業を終えました 
	
	[2023.2,1]鮎川誠さんのロック魂、永遠に!! 
	
	
	[2023.1,15]高橋幸宏さん、安らかにお眠りください 
	
		[2023.1,1]あけましておめでとうございます 
	
 |  
 
 | 
 
 
 | 
 
 
 | 
 
 
        
	
 ★弐仟弐拾弐年の記録 
 
  
[2022.12,20]生誕101年 水木しげる生誕祭 
[2022.11,14]ベルウッドレコード50周年記念コンサート(写真を追加しました・11/21) 
[2022.9,19]多発性骨髄腫の治療について 
[2022.7,6]中野昭慶特技監督、ありがとうございました 
	
	[2022.7,5]おかあさんの被曝ピアノ/尾道市主催平和映画鑑賞会 
	
[2022.6,27]林海象映画祭at御成座 
[2022.6,26]6月の雑記帳は、退院から半年、徐々に体力も回復し、心身共に、再スタートを切っております。 
[2022.6,3]「インスマスを覆う影」 
[2022.6,3]「乱歩 妖しき女たち」 
[2022.6,3]尾形亀之助のこと 
[2022.5,22]「シン・ウルトラマン」を観に行きました 
[2022.5,5]渡辺裕之さん、なぜ? 
[2022.4,30]小坂忠さん、ありがとうございました 
[2022.4,10]中川イサトさんのご冥福をお祈りいたします 
[2022.3,18]宝田明さん、ありがとうございました!! 
 |  
 
 | 
 
 
 | 
 
 
 | 
 
 
        
       
 ★弐仟弐拾壱年の記録 
 
  
	[2021.12,10]多発性骨髄腫治療のご報告! 
	
	[2021.12,5]事務所移籍のお知らせ! 
	
	[2021.11,27]11月の雑記帳は、今年も、残すところあとひと月。そんななか、レコーディングも敢行! 
	
	[2021.9,10]李麗仙さんのこと 
	[2021.7,12]退院いたしました! 
	
	[2021.5,21]松本隆作詞活動50周年トリビュートアルバム~佐野史郎がはっぴいえんどについて質問! 
	
	[2021.5,4]TBS金曜ドラマ「リコカツ」降板のお知らせとお詫び 
	
	[2021.4,29]隆大介さんのご冥福をお祈りいたします 
	
	
	[2021.4,3]田中邦衛さんのご冥福をお祈り申し上げます 
	
	[2021.1,1]明けましておめでとうございます 
 |  
 
 | 
 
 
 | 
 
 
 | 
 
 
        
	
        
 ★弐千弐拾年の記録 
 
  
[2020.12,22]出口典雄さん、ありがとうございました 
	[2020.12,20]12月の雑記帳は、何本かを併行して撮影中! 
	
	[2020.12,11]さよなら、小松政夫さん(写真を追加しました) 
[2020.11,17]11月の雑記帳は、小泉八雲・朗読のしらべ「松江叙景」 
[2020.9,27]竹内結子さん、安らかにお眠りください 
[2020.9,27]ルイズルイス加部(加部正義)さんのご冥福をお祈りいたします 
[2020.9,22]岸部シローさんと斉藤洋介さんのこと 
[2020.9,1]8月31日に閉園した豊島園について 
[2020.8,3]ラヴクラフト原作の映画「カラー・アウト・オブ・スペースー遭遇ー」のコメントをば!! 
[2020.6,23]今だから届けたいフォトレター/FUJIFILM 
[2020.4,30]志賀廣太郎さんのご冥福をお祈りいたします 
[2020.4,11]大林宣彦監督、ありがとうございました 
[2020.4,5]C・W・ニコルさん、ありがとうございました 
[2020.3,31]佐々部清監督、逝去 
[2020.3,31]志村けんさんとドリフターズ 
[2020.1,21]宍戸錠さん、ありがとうございました 
[2020.1,20]原知佐子さんのご冥福をお祈り申し上げます 
[2020.1,9]上原正三さん、M78星雲の島唄、ありがとうございました 
[2020.1,1]謹賀新年 
 |  
 
 | 
 
 
 | 
 
 
 | 
 
 
        
	       
 ★弐千拾九年の記録 
 
  
[2019.12,28]12月の雑記帳は、 今年も一年ありがとうございました 
[2019.12,13]梅宮辰夫さんのご冥福をお祈り申し上げます 
[2019.12,6]ビートルズの好きだった舩木雅哉くん、ありがとう 
[2019.11,29]<佐野史郎、腰椎骨折事故による公演延期のお知らせ>~佐野史郎 meets SKYE+(プラス) 
[2019.11,25]退院いたしました 
[2019.11,21]木内みどりさん、早すぎます! 
[2019.11.17]11月の雑記帳は、入院生活も10日目 
[2019.11,16]「小泉八雲 朗読のしらべ」アメリカツアー/ニューオリンズ編 
[2019.11,12]高須光聖さんからお詫びのお言葉いただきました 
[2019.11,12]「小泉八雲 朗読のしらべ」アメリカツアー/シンシナティ編 
[2019.11,10]「ガキつか」事故の真相?? 
[2019.11,10]「小泉八雲 朗読のしらべ」アメリカツアー/ニューヨーク編 
[2019.11,7]番組収録中の負傷に関してのお詫び 
[2019.11,7]山谷初男さん、ありがとうございました 
[2019.6,30]「夢みるように眠りたい」ロケ地巡り 
[2019.6,29]高島忠夫さんのご冥福をお祈り申し上げます 
[2019.5,1]令和元年 
[2019.5,1]遠藤ミチロウさんご逝去 
[2019.3,30]尾道映画祭2019 
[2019.3,29]萩原健一さんとの思い出 
[2019.3,28]織本順吉さん、ありがとうございました 
[2019.3,20]内田裕也さんのご冥福をお祈りいたします 
[2019.1,13]市原悦子さんのご冥福をお祈り申し上げます 
[2019.1,1]新年あけましておめでとうございます 
 |  
 
 | 
 
 
 | 
 
 
 | 
 
 
        
	
	 ★弐千拾八年の記録 
 
  
[2018.11,30]入沢康夫さん、逝去 
[2018.11,23]松木良方さん安らかにお眠りください 
[2018.11,12]「現在(イマ)ここで、ちゃんとやれ!そして、夢よ叫べ!」音一致の純音楽家 遠藤賢司 
[2018.11,12]テレビ東京開局 55 周年特別企画ドラマBiz「ハラスメントゲーム」 
[2018.11,2]江波杏子さん、ありがとうございました 
[2018.10,28]角替和枝さんのご冥福をお祈りいたします 
[2018.9,17]樹木希林さんのこと 
[2018.9,17]「現場者(げんばもん)300の顔を持つ男」大杉漣 
[2018.8,24]菅井きんさんのこと 
[2018.8,24]石塚運昇よ、安らかに眠れ 
[2018.8,10]津川雅彦さんのご冥福をお祈りいたします 
[2018.7,17]植田正治の娘さん"カコちゃん"、増谷和子さんのご冥福をお祈り申しあげます 
[2018.7,16]辻孝彦よ、安らかに眠れ 
[2018.6,5]井伊直弼公に導かれて 
[2018.2,22]大杉漣さんとの想い出 
[2018.2,20]遠藤賢司×佐野史郎ロングインタビュー「我が師、遠藤賢司~純音楽魂よ永遠なれ!!~」 
[2018.1,1]新年あけましておめでとうございます 
 |  
 
 | 
 
 
 | 
 
 
 | 
 
 
        
                
         ★弐千拾七年の記録 
 
        
        
         ★弐千拾六年の記録 
 
        
 ★弐千拾五年の記録 
 
  
[2015.12,26]12月の雑記帳は、梅津和時さんバンマスの「キャバレー!大忘年会」 
[2015.12,3]水木しげるさん、ありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いいたします。 
[2015.11,26]11月の雑記帳は、篠原勝之さんの小説「骨風」泉鏡花文学賞授賞式に参列 
[2015.11,13]食の記憶 金沢(改訂版) 
[2015.9,29]さんぽサンデーでの撮り下ろし写真 
[2015.9,25]川島なお美さんのご冥福をお祈りいたします 
[2015.9,20]安保由夫さん永眠 
[2015.8,30]松本隆 作詞活動45周年記念オフィシャル・プロジェクト「風街レジェンド2015」 
[2015.7,27]The Open Mind of Lafcadio Hearn アイルランド11日間の旅 
[2015.7,8]演劇評論家、扇田昭彦さんお別れ会 
[2015.3,18]金子國義さん、安らかにお眠りください< 
[2015.2,15]シーナさん・・・永遠のロック女王・・・ありがとうございました 
[2015.2,7]川北紘一監督おつかれさまでした。そして特撮の魂よ永遠なれ!! 
[2015.1,1]新年のご挨拶 
 |  
 
 | 
 
 
 | 
 
 
 | 
 
 
        
        
         ★弐千拾四年の記録 
 
  
[2014.11,26]中川安奈さん、ありがとうございました 
[2014.10,15]橋本潤追悼メモリアル・インゴットチャーム 
[2014.7,23]アロッタファジャイナ公演「安部公房の冒険」 
[2014.6,29]斎藤晴彦さんのご冥福をお祈りいたします 
[2014.6,24]横山あきおさん、おつかれさまでした 
[2014.6,10]林隆三さんもまた、ご逝去 
[2014.6,6]「ニュープリント」ゼラチン・シルバー・ミュージック・クラブ・バンド/6月25日リリース!! 
[2014.5,13]「GODZILLA」ワールドプレミアのため、ハリウッドに行って参りました。 
[2014.4,21]橋本潤よ、安らかに眠れ 
[2014.4,7]蟹江敬三さんご逝去 
[2014.3,3]佐野史郎の急なお知らせ2014/No.4 
[2014.1,1]新年のご挨拶 
[2013.12,31]大瀧詠一さん、ありがとうございました。(1月1日追加原稿) 
 |  
 
 | 
 
 
 | 
 
 
 | 
 
 
        
        
         ★弐千拾参年の記録 
 
  
[2013.12,31]大瀧詠一さん、ありがとうございました 
[2013.12,17]藤井曉さん 偲ぶ会 
[2013.11,12]山崎哲さんの新作、新転位・21「漱石の道草」 
[2013.10,26]ドラマ「ダンダリン」に想うこと。 
[2013.10,17]若松孝二監督が亡くなられて一年 
[2013.10,11]「うえだ好き」写真展開催のご案内 
[2013.10,7]師匠、遠藤賢司さんのCDやLIVEのお知らせ!! 
[2013.8,9]たんすのなかにおくすり3つ+ the best of TIME SLIP 
[2013.4,24]フランシス・ベーコン展を観て 
[2013.4,20]「思い出す本 忘れない本」の取材で香山滋を 
[2013.3,29]坂口良子さんのご冥福をお祈り申し上げます 
[2013.2,10]タイムスリップ、未CD化音源集「タイムスリップ」3月20日リリース!! 
[2013.1,1]新年のご挨拶 
 |  
 
 | 
 
 
 | 
 
 
 | 
 
 
        
         ★弐千拾弐年の記録
         
 
[2012.12,5]中村勘三郎さんのご冥福をお祈り申しあげます。 
[2012.10,27]桑名正博さん安らかに。 
[2012.10,22]若松孝二監督をめぐる想い。(写真追加しました) 
[2012.10,18]若松孝二監督のご冥福をお祈りします。 
[2012.8,25]オープン・マインド・オブ・ラフカディオ・ハーン
in ニューオーリンズ  
[2012.8,13]LIVE!!/佐野史郎presents "秋の夜長のジャスミンとビロード"  
[2012.8,9]イジィ・バルタ監督、小泉八雲原作「雪女」完成、初公開! 島根県立美術館にて「夏休みチェコアニメパーク」展開催!! 
[2012.7,21]フジテレビ月9ドラマ『リッチマン,プアウーマン』に想うこと。 
[2012.2,25]第2回ゴールデン・エレファント賞、大賞の「グレイメン」の朗読。 
[2012.1,31]川勝正幸さんのご冥福をお祈りいたします。 
[2012.1,26]追悼 テオ・アンゲロプロス監督。 
[2012.1,23]谷田人司さんの生き様に教わる~難病・筋萎縮性側索硬化症(ALS)との戦い。 
[2012.1,1]新年あけましておめでとうございます。 
 |  
 
 | 
 
 
 | 
 
 
 | 
 
 
        
		         ★弐千拾壱年の記録
         
 
[2011.12,12]「司法記者」出版記念対談/郷原信郎×佐野史郎 
[2011.12,10]市川森一さん安らかに。 
[2011.11,28]雑記帳は、若松孝二監督の『11、25 自決の日』と井上都紀監督の『不惑のアダージョ。 
[2011.11,17]『小泉八雲の世界 Vol.5 「邂逅(かいこう)」~時と空間を越えて出会うものたち~』 
[2011.10,29]井上都紀監督『不惑のアダージョ』と併映『大地を叩く女』はドラムのGRACEが主演!! 
[2011.8,21]小泉八雲のKWAIDAN~怪談~展 翻訳本と映画の世界 
[2011.6,27]飴屋法水演出、舞台「おもいのまま」6月30日初日!全国ツアー8月10日まで! 
[2011.4,28]スーちゃん、ありがとう 
[2011.4,12]シェイクスピア・シアターの看板俳優だった河上恭徳さんの訃報 
[2011.4,12]東日本大震災被災地への義援金、救援物資、そして支援活動 
[2011.3,22]「風街漂流記」延期のお知らせ 
[2011.3,16]東日本大震災 
[2011.1,1]2011あけましておめでとうございます 
 |  
 
 | 
 
 
 | 
 
 
 | 
 
 
        
   ★弐千拾年の記録
         
        
                 ★弐千九年の記録
         
 
[2009.12,17]リコーの写真展『SNAPS』に佐野も参加。
[2009.12,17]LIVEではここのところ必ずやってる「Melody House」を配信します。   
2009.10,24]「東京ドラマアウォード」で『アイシテル ~海容~』がグランプリ!
[2009.10,20]加藤和彦さんのこと。 
[2009.10,17]加藤和彦さん、安らかに・・・。 
[2009.10,1]喫茶MG 40周年記念コンサート。 
 [2009.9,9]速報!「長髪大怪獣ゲハラ」NY国際インデペンデント映画祭で受賞!!。 
 [2009.9,6]小泉八雲 佐野史郎×山本恭司 朗読LIVE vol.3「化身~うつりゆく時の流れのなかから現れるファム・ファタール~」。 
[2009.6,5]『“PHOTO IS”10,000人の写真展 2009』の審査員を務めさせていただきました。 
[2009.5,20]坂本龍一さん主催の「モア・トゥリーズ」のチャリティキャンペーンで佐野のトートバッグが発売されます。 
[2009.5,3]キヨシローさんの訃報。 
[2009.4,25]『りす写友会』第一回 写真展「アルバス」開催。 
[2009.1,1]新年、明けましておめでとうございます。 
 |  
 
 | 
 
 
 | 
 
 
 | 
 
 
  ★弐千八年の記録
         
         ★弐千七年の記録
         
   ★弐千六年の記録
     
 
| クレジ 
ット | 
制作・橘井堂 | 
著者・佐野史郎 | 
構成・小川功 
 | 
画面製作・吉田綾子 | 
 
| 協力・株式会社mewgull(ミューガル) | 
禁・無断掲載/リンク・フリーですが、ひと言いただけ 
ると助かります。
 | 
 
 
 | 
 
 
 |