またもや『カラオケ』を地で行く、同級生とのゴタイメーン!
HPを通じてネット上で再会してから、2年くらいは経つかな?
小学校2年生の時、東京から松江に転校して行って、右往左往してた私に優しくしてくれた女の子。
なんと、話しをするのはおそらく、35年ぶり。
小学生の同級生って、ほとんど会わないから、どんな感じだろうと、けっこうドキドキしました。
変わらないものですね。
違う人生をそれぞれみんなが生きていても、故郷の原風景に、一瞬のうちに戻ってしまう。
都市と田舎の対比は、誰にでも当てはまることではないかもしれませんが、やはりそこから全てが始まっていたのかと思うと、なおざりにはできません。
今度は何時会えるやら・・・。
そして、連休は、マキの父方の親戚であり、菩提寺でもある、岩手県は一ノ関に近い花泉にある徳寿院に行ってまいりました。
法事だったのですが、実質は家族揃っての温泉旅行ということで、 『祭畤温泉(まつるべおんせん)』へ一泊しました。
やっぱり、いいなあ、露天風呂。
・・・あ、しまった!
こんなこと書いたら、マネージャーに、スケジュールNG出してた訳がばれちまうどころか、ドラマの制作の人に顰蹙買うナ。
ごめんなさい。
きのこづくしのヘルシー料理を堪能しました。
舞筍が美味しくてね。
天ぷらによし、お鍋によし。
帰りに、厳美渓を観光。
日本はいいとこだー。
さ、仕事仕事。